創設年 | 1970年10月28日 |
代表者名 | 代表取締役社長 湯本 豊 |
事業内容 | 葬祭事業全般、供花製造、物流事業 |
資本金 | 8,420万円(全農100%出資) |
従業員数 | R6年9月現在 331名 ・男性172名 ・女性159名 葬祭ディレクター資格所有者数 ・1級66名 ・2級73名 |
勤務地 | 葬祭事業拠点 長野市、千曲市、飯山市、松本市、安曇野市、茅野市、大町市、木曽町、小海町 物流事業拠点 長野市、松本市、飯田市、南箕輪村 |
就業時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) ※変形労働時間制(月単位) ※業務状況により時差出勤あり |
休日 | 4週8休制 年間休日118日(R6年度) |
休暇 | 年次有給休暇 特別休暇(冬休み4日等)ほか |
初任給 | 大卒 220,200円~ 短大卒 213,400円~ |
昇給賞与 | 昇給1回(6月) 賞与2回(7月・12月) |
福利厚生 | 社会保険(健康・年金・雇用・労災)完備 退職金制度(入社3年目以降対象) 育児・介護休業制度 住宅手当・扶養手当・社員寮制度 通信教育助成制度 等 |
残業時間 | 月平均15時間(昨年度実績) |
有給取得日数 | 年平均9.3日間(昨年度実績) |
離職者割合 (高卒採用除く) | R5年度 離職者0人/採用者6人 R4年度 離職者0人/採用者2人 R3年度 離職者0人/採用者2人 |
人事教育課 風間/店橋
jinji@ac.nn.zennoh.or.jp
〒381-2202
長野市市場2番地1
TEL 026(285)0122 FAX 026(285)6021
URL:https://www.acsp.co.jp/(会社全体)
URL:https://nijinohall.jp/(虹のホール)
〔オープンカンパニー〕では会社概要と葬祭業の現状等の説明、〔1DAY仕事体験〕では葬祭ディレクターの仕事内容と模擬体験等を実施予定です。イベントを通して、葬祭業で働く姿を具体的にイメージしていただければと思います。なお、詳細はマイナビにてご確認ください。
連絡先 | 人事教育課 風間(かざま)/店橋(たなはし) TEL.026-285-0122 |
資格・対象 | 在籍している学部、学科は問いません。 |
実施予定時期 | 2025年8月・9月 |
応募方法 | マイナビにてエントリー後ご応募ください。 |