㈱青木固研究所

PROFILE

会社概要

商号株式会社青木固研究所
英文社名Aoki Technical Laboratory, Inc.
創立昭和51年3月
代表者代表取締役社長 森泉学人
資本金2,200万円
事業内容PETボトルなどのプラスチック容器の生産機「インジェクションストレッチブロー成形機(射出延伸ブロー成形機)」、金型、付属機器、部品の企画・開発・製造および販売
従業員数205名(2024年2月末現在)
事業所本社・工場(長野県埴科郡坂城町南条4963-3)
海外事業所アメリカ、メキシコ、ブラジル、ドイツ、スペイン、シンガポール、タイ、中国

労働条件・待遇

勤務時間8:30 ~ 17:30(休憩65分含む)
休日休暇年間休日120日(内計画年休1日含む)
土日完全週休2日制
初任給大学院了 219,000円
大学卒  206,000円
高専/短大/専門学校卒 195,000円
(2024年4月実績)
諸手当通勤手当、精皆勤手当、家族手当、海外勤務手当、役職手当、資格手当 他
昇給年1回(3月)
賞与年2回(7月・12月)
社会保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険
福利厚生退職金制度、確定拠出年金制度、長期所得補償保険、労災上乗せ補償保険、更埴勤労者共済会会員、財形貯蓄制度、独身者社宅制度、語学学習補助制度、リゾートトラスト会員(会員制リゾートホテル)、社員旅行、各種レクリエーション行事他

参考データ

残業時間月平均7時間(昨年度実績)
有給取得日数年平均12日(昨年度実績)
離職者割合
(新卒者)
R5 離職者3人/採用者8人
R4 離職者1人/採用者8人
R3 離職者3人/採用者6人

お問い合わせ

総務部 人事グループ 田中・水谷・三井
〒389-0603
長野県埴科郡坂城町南条4963-3
TEL:0268-82-3015
FAX:0268-82-5201
E-mail:saiyo@aokitech.co.jp
URL:https://www.aokitech.co.jp
【アクセス】
しなの鉄道「テクノさかき」駅より徒歩1分

学生への
メッセージ

「国際的なフィールドで活躍したい人」・「自ら感じ考え行動できる人」・「向上心・やる気を持って何事にも取り組む姿勢がある人」を当社は求めています。
ぜひ会社見学にお越しいただきAOKIを感じて下さい!