㈱ホットマン(イエローハット)

PROFILE

会社概要

設立昭和50年1月
資本金19億1,064万円
代表者代表取締役 伊藤信幸
従業員容1,200名
平均年齢37.9歳
事業内容・大型カー用品専門店「イエローハット」
・カルチャーコンビニエンス「TSUTAYA」
・自動車販売・買取「カーセブン」
・中古カー用品店「アップガレージ」
・100円ショップ「ダイソー」
・珈琲所「コメダ珈琲店」
・菓子販売「シャトレーゼ」
・宝くじ販売「宝くじ売場」
取扱商品タイヤ・ホイール・カーオーディオ・その他カー用品全般、車検、鈑金、整備、中古カー用品、中古車、CD・DVD・書籍販売及びレンタル、その他雑貨全般等
総店舗数123店舗(2025年3月1日現在)
主な提携先株式会社イエローハット(東証プライム上場)
年商209億円(2024年3月期)

平成26年3月株式会社ホットマンは、東証ジャスダックに上場致しました。
令和4年市場再編によりスタンダードに移行致しました。

参考データ

残業時間月平均11.3時間
有休取得日数年平均8.9日

お問い合わせ

長野県松本市村井町北1-5-6
TEL 0263-58-1683
担当 ㈱ホットマン長野地区本部(イエローハット松本村井店内)
採用担当 横尾

URL:http://www.yg-hotman.com/

E-mail:info@yg-hotman.com

学生への
メッセージ

勤務地希望制度ありますので、地元で働きたい方も安心です。当社が大事にしているのは人。従って、人物重視の選考です。車のこと何も知らなくても大丈夫。先輩社員がていねいに教えます。整備士資格取得支援があり、働きながら整備士・検査員の資格を取得している方が沢山います。社員割引購入制度あり、当社の運営しているすべての店舗で利用できます。

インターンシップ情報

プログラムの一例

内容は、まず就活に役立つワークの体験をしていただき、次に弊社代表取締役の話、先輩社員の話、店舗・仕事見学、フリートークの時間を予定しています。

連絡先

管理本部 佐竹・小野 TEL.022-243-5091

資格・対象

2027年3月に専門、短大、高専、大学のいずれかの卒業予定の方。学部・学科は問いません。

実施予定時期

2025年11月から毎月実施予定。

応募方法

2025年10月以降にマイナビに応募方法を掲載します。
エントリーはできるだけマイナビからお願いします。また、電話での申し込みも受け付けています。